みんなのジム

お知らせ NEWS

ご意見ありがとうございました(後半)

🟥掃除等に関する事
ほこりが多い(特に4階)
男性ロッカー&トイレの中に「消臭剤」をかけてほしい
⬇️
クリーンスタッフと改善いたします

ロッカーキー開錠が出来るようにしてほしい
⬇️
有料ロッカーリリースまでお待ちください

水素サーバーが最近くさいです
⬇️
大変ご迷惑をおかけいたしました

水素サーバーが使用出来なくなってます
⬇️
QRコードの不具合により、現在は無料開放致しております

🟥マナーに関する事
マシンでスマホをずっと触っている
1つのマシンやラックを一定時間以上(20分以上)占領している
数人で一定の場所を占領している(チームトレーニングの禁止)
裸になる人もいるし、前よりマナー悪くなった感じします。
⬇️
啓発に取り組みます

土足禁止なのか?そうじゃないのか?よくわからない
⬇️
土足禁止ではありませんが、トレーニングは、安全の為にスポーツシューズを推奨しております

🟥料金に関する事
料金を上げて、シャワーを付けてほしい
料金を上げても良いので、会員を増やし過ぎないでほしい
⬇️
現段階では、月額会員費の値上げは検討しておりません。
ですが、ビジネスの観点(顧客満足)から検討せざる追えない時が来ましたら、検討します
今の目標は、『地域に愛されるジムを創る』為に切磋琢磨しております
ご理解の程、よろしくお願いします

専用ロッカーを早くスタートしてほしい
⬇️
もうすぐリリースいたします

新しいメンバープランの予定はありますか?
⬇️
中高生向けアスリート会員【8時〜18時(20時まで)】
60歳以上女性午前中会員【7時〜14時】
65歳以上男性午前中会員【7時〜14時】
を予定しております

🟥その他の要望
シャワーを使用したい
⬇️
結論として、今すぐに開放は出来ません。
理由:会費が安い
現在の価格帯(税抜2,980円)のジムだと、通常シャワーはありません
会費を上げる予定もありません
ですが、当ジム目標会員数『1000名』を達成したら、シャワーの開放をいたします
ぜひ、皆様のご家族様、お友達のご紹介をよろしくお願いします。
(残り430名程になっております)

⭐️4月よりに有料教室に限り、有料シャワー開放します

インボディーの横に椅子を置いて欲しい
インボディーの紙切れ
アルコールシートとゴミ箱を置いてほしい
⬇️
ご指摘、ありがとうございました。

みんなのジムから大会出る人を増やして欲しい
⬇️
すごく同感します
FWJ(Fitness World Japan)
JBBF(日本ボディビル・フィットネス連盟)
NABBA(National Amateur Bodybuilders Association)
ベストボディ・ジャパン「美ボディコンテンツ」
サマースタイルアワード(金子賢プロデューサーフィットネス団体)
などあります
当ジム代表トレーナーRYOは、FWJ 8月2日 PAN PACIFIC OKINAWA OPEN 2025 に出場致します
ツアーも組んでいますので、ご興味のある方はご連絡ください

パーソナルはする予定ありますか?
⬇️
あります。
月1回/30分
月1回/60分
に関しましては、メニューから選ぶ事が出来ます。

その他に、当ジム代表トレーナーRYOによるパーソナルトレーニングを行っております。
以下のオフィシャルLINEからぜひご覧ください
https://lin.ee/jYQQdNu

常水機(水素水かな?)増やしてほしい
⬇️
増やす予定はありません

水素水を無料にしてください
⬇️
現状では出来ません

Wi-Fiを設置してほしい
⬇️
検討中です(近いうちにスタートします)

プロテインの自販機が欲しい
⬇️
検討中です

エステの営業時間を教えてください
⬇️
会員様の都合とエステデザイナーの都合を合わせているので、自由営業となっております
LINEからご希望のメニューと日にちと時間帯をお知らせください
https://lin.ee/3CJz0l7

🟥番外編
フロアのレイアウト変更もとても嫌な感じがします
ジム設立当初からの会員ですが、今回ばかりは退会を考えます
⬇️
当初からの会員様として、ジムを支えて頂いた事、誠に感謝しております
確かに今までのジム体制を好きで来られた方々は多数おります
ですが、サービスの在り方は、時代と共に変わっていくものと考えております
追加されるサービス、無くしていくサービス、進化新化していくサービスがあります
もし次なるみんなのジム飯塚店をご愛顧頂けるようでしたら幸いです

なぜレイアウト変更を比較的利用者の多い時間で実施するのですか?
それと、経営者の写真要らないです
⬇️
レイアウトの変更は、メーカー数人とスタッフにて、大掛かりで行わなければなりません
メーカーとしても、昨今の働き方改革により、夜間等の作業が出来なくなっております
ですので、朝9時より総出で行います
ジムを閉館する事も検討しましたが、5階を使われる方、またそれ以外のマシーンを使われる方がご理解の上にご来館頂ければ幸いと考えております
もし、気になるようでしたら、21日金曜日は、お控え頂ければ幸いです
また、今年2月から責任者として参りました
長年北九州市と福岡市で活動しておりましたので、飯塚市の事を学び貢献する為にも、
自身の名前と顔をしっかりとお伝えする事が、自身のビジネスの基盤としております
名前と顔を晒す事はリスクになる時代ですが、また信頼を得られる唯一の方法と考えています

地域に愛されるジムを創って参りますので、これからも応援の程、よろしくお願い致します

みんなのジム飯塚店

代表 中條秀文

LINE